施設概要

HOME » 採用情報

現在正職員の募集はありません。
臨時職員(随時採用)

生活支援員(入所)

勤務場所 松山市平井町甲852(障害者支援施設ひらい園)
業務内容 知的障がいのある方の食事、 トイレ等の日常生活の介助、
機能訓練活動全般の支援
勤務時間 変形労働時間制(1か月単位)※ シフト制
【基本】8:30~ 17:30
【早出】8:00~ 17:00
【遅出】10:00~ 19:00
【夜勤】17:00~ 翌10:00(月平均4~ 5回程度)
給与 ■基本給
134,000円~

■諸手当
通勤手当:(上限)20,900円/月(規定あり)
生活支援員手当:10,000円/月
時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当
ベースアップ等支援加算手当:基本給の5.0%

【イメージ】
月給:150,700円(生活支援員手当+ベースアップ加算手当含む)
+通勤手当+住居手当 等

■賞与・一時金
2.3か月分(6月・12月支給)(前年度実績)
処遇改善手当・特定加算手当:3月に一時金として支給
※対象職種・資格等により換算方法変動
休日 週休二日制、初年度有給休暇10日(6か月経過後)
必要資格等 普通自動車免許(AT限定可)
その他 試用期間:14日 ※労働条件に変更なし
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
正職員への登用試験制度あり(年1回)
採用内定後、健康診断を受けていただきます。
パートタイマー(随時採用)

生活支援員(入所)

勤務場所 松山市平井町甲852(障害者支援施設ひらい園)
業務内容 知的障がいのある方の食事、 トイレ等の日常生活の介助、
機能訓練活動全般の支援
勤務時間 ①10:00~ 13:00
②13:00~ 17:00
給与 ■基本給
時給855円

■諸手当
通勤手当:(上限)20,900円/月(規定あり)
時間外勤務手当、処遇改善手当
休日 週休二日制、シフト制(応相談)、初年度有給休暇10日(6か月経過後)
その他 昇給あり(前年度実績あり)
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
試用期間:14日 ※労働条件に変更なし
正職員への登用試験制度あり(年1回)
パートタイマー(随時採用)

生活支援員(放課後等デイサービス)

勤務場所 松山市平井町甲852(ひらい園 放課後等デイサービス)
業務内容 学校通学中の障がい児が、放課後や夏休み等長期休暇中において、生活能力向上のための訓練等を継続的に提供し、学校教育と相まって障がい児の自立を促進するとともに、放課後等の居場所づくりを行います。
勤務時間 14:00~ 19:00
給与 ■基本給
時給855円

■諸手当
通勤手当:(上限)20,900円/月(規定あり)
時間外勤務手当、処遇改善手当
休日 週休二日制、シフト制(応相談)、初年度有給休暇10日(6か月経過後)
その他 昇給あり(前年度実績あり)
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
試用期間:14日 ※労働条件に変更なし
正職員への登用試験制度あり(年1回)
パートタイマー(随時採用)

給食調理員

勤務場所 松山市平井町甲852(総合福祉施設ひらい園)
業務内容 管理栄養士の指示に従い、利用者等の食事(約120食)の調理。
食器洗浄・食器保管・野菜の皮むき・切り込み・盛り付け
厨房内清掃消毒・その他附属する業務。
勤務時間 15:00~ 19:30
※始業時間は相談可
給与 ■基本給
時給855円

■諸手当
通勤手当:(上限)20,900円/月(規定あり)
時間外勤務手当、処遇改善手当
休日 週休二日制、シフト制(応相談)、初年度有給休暇10日(6か月経過後)
その他 昇給あり(前年度実績あり)
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
試用期間:14日間 ※労働条件の変更なし
正職員への登用試験制度あり(年1回)
採用フォーム

は必須項目です。

お名前
連絡先電話番号
住所
メールアドレス
メールアドレス
【確認用】

応募する職種 【臨時職員】生活支援員(入所)
【パート】生活支援員(入所)
【パート】生活支援員(放課後等デイサービス)
【パート】給食調理員
ご質問等
 

このページのトップへ