お知らせ

HOME » お知らせ

«
1
2 3 »
余暇活動(上林森林公園「風穴」)(就労継続支援B型)
[ 2025/08/19 ]
先日、余暇活動として東温市上林にある風穴に行きました!
岩の隙間から冷たい風が流れており、夏を忘れる空間にとても癒されました♪





連日、暑い中での作業が続いていたため、涼しい空間に皆さん大喜びでした!
インスタグラム開設のお知らせ (就労継続支援B型ひらい園)
[ 2025/02/13 ]


 この度、ひらい園B型の公式インスタグラムを開設しました!利用者さんの作業や余暇活動の様子を順次投稿していきますので、ぜひフォローよろしくお願いいたします。
ゆとりの時間【四国カルスト・佐田岬】(就労継続支援B型)
[ 2024/08/21 ]
余暇活動として2班に分かれて四国カルスト、佐田岬に行きました。四国カルスト班は、霧の影響であまり景色を見ることはできませんでしたが、名物のソフトクリームにみなさん大満足な様子でした。



佐田岬班は、新鮮な海の幸を使った料理や展望台からの景色を楽しむことができ、佐田岬ミュージアムの見学や佐田岬はなはなでお買い物をしました。



帰園後は、自分たちの班の活動やどんなものを買ったかみなさん楽しそうに話されていました。生憎の天気でしたが、道が混雑しておらず、スムーズに移動でき、時間いっぱい楽しむことができました。
メラレウカ剪定(就労継続支援B型)
[ 2024/05/10 ]




農家さんからの委託で、メラレウカの剪定作業を行いました。主に力枝を4本残す・木の切り口に薬を塗る剪定班と、切った枝を回収する班に分かれて取り組んでいますが、これまでやったことのない作業だったため、職員含め農家さんにやり方を聞きながらの作業となりました。
難しい作業でしたが、なかなか経験できることではないのでとても貴重な経験となりました。これからも作業の幅を広げていけるように頑張りましょう!

里芋収穫作業(就労継続支援B型)
[ 2024/01/30 ]

今年も里芋農家の高須賀耕司様から委託を受け、里芋の収穫と選別の作業を行いました。

掘る係と選別係に分かれて取り組んでおり、大きな芋をショベルで掘るのは力のいる作業ですが、男性利用者さんが交代しながら熱心に掘り進めていました。


農福連携の取り組みを通して、生産者様との交流と日頃から取り組んでいる農耕作業の経験を活かすことができたとても良い1日となりました。
«
1
2 3 »
 

このページのトップへ