お知らせ

HOME » お知らせ

«
1
»
さくら蒸しパン作り(^^)(生活介護事業所)
[ 2025/04/24 ]
4月23日、生活介護では社会適応訓練(お菓子作り)を実施しました。今回は、さくら蒸しパン作りに挑戦し、一人ひとり役割を決め楽しく手作りしました。蒸しパンの材料や生地に興味を示す方は多く、何ができるのだろう?とわくわくした表情で蒸しパンが膨らむ様子をじっと見ていました。最後は出来上がった蒸しパンでお茶会を行い、お菓子作りを締めくくりました。
 見事蒸しパンはふんわりと膨らみ、桜の塩漬けを乗せたことで桜の風味も出て、季節を楽しみながら美味しく食べることができたので大満足でした♪これからも皆でできそうなことを工夫しながら、楽しんで活動が行えるよう頑張りたいと思います!


生地を混ぜる様子です。よーく混ぜましょう。


生地を蒸し器に並べています。上手く膨らむかなあ?


さくら蒸しパンの完成です♪
蒸しパンの上に桜の塩漬けを乗せ、春の雰囲気を味わいました。
皆で美味しくいただきました。
ご寄付のお礼
[ 2025/03/31 ]
このたび、松山ヤクルト販売株式会社様よりご寄付頂きました。
当法人へのご配慮いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
いただきましたご寄付は、当法人のご利用者さまのために大切に活用させていただきます。

そして、これからもより一層、利用者様が安全・安心して暮らせる「場」となり、
ご家族の皆様、地域の方々にひらけた法人を目指し努力してまいります。

社会福祉法人完愛会
事務局

インスタグラム開設のお知らせ (就労継続支援B型ひらい園)
[ 2025/02/13 ]


 この度、ひらい園B型の公式インスタグラムを開設しました!利用者さんの作業や余暇活動の様子を順次投稿していきますので、ぜひフォローよろしくお願いいたします。
あっという間の冬休み (放課後等デイサービス)
[ 2025/01/22 ]
冬休みも終わり、それぞれ元気に新学期をスタートしました。
今回の冬休みも、室内活動や外出など様々な取り組みを行いました。
一人ひとりが楽しみ、集団の中で経験を一歩一歩積むことができる冬休みとなりました。

冬休みの様子
【おやつ作り】

ポテトチップスを作りました。パリパリにするコツは、水分をしっかり取ることです。

ポテトチップスの味は、コンソメ、のり塩、塩でした。どの味がお好みかな?

【お楽しみ会】

当日はクリスマスだったので、プレゼント箱積みをしました。2チームに分かれ、友達と協力し慎重且つ笑いありの箱積みとなりました。ビンゴゲームやおやつタイムなど、楽しい一時を過ごしました。

【班別行動】

電車で移動したグループは、新しいJR松山駅に行きました。切符を自分で購入し、電車はマナーを守って乗りました。友達との外出は、気分も変わって楽しいね。

車移動のグループは、北条にある海の見える素敵なレストランで食事をしました。
メニューから好きなものを選び、おいしい食事ができたよ。

【新年に向けての工作と会食】

今年も手作り餅つきをしました。鏡餅を作った後、美味しいデザートを食べ、一人ひとり「今年頑張ったこと」を発表しました。自分の言葉で堂々と発表でき、今年最後の活動を締めくくりました。

【冬のすごろく】

お正月をテーマに巨大すごろくをしました。巨大サイコロを振り、自分で作った駒を進めます。「振り出しに戻る!」なんてハプニングも続出しましたが、皆さん最後まで諦めずゴールできました。

3学期もあっという間です。友達やスタッフとも楽しく、元気に過ごしていきたいと思います。
«
1
»
 

このページのトップへ